令和2年 新年会☆後編

前編に続き、後編はイベントについてです。

社員に空手を教えている人がおり、今回お願いして道場の子供達に『空手の型』を披露していただける事になりました。

小学生とはいえ、武道を学んでいるだけあり・・・子供達の姿勢や眼差しは凛々しくて、お酒を呑んでほろ酔いの大人達も真剣に観ておりました

空手1

 

空手2

やぁぁぁぁぁぁ

キマタァァァァ

型が決まると、会場内に観客たちの歓声と子供達の掛け声が響き渡ります。

空手はテレビや某漫画でしか知らなかったのですが、もし子供がいたら是非学ばせたいなと思う程、入場から退場まで挨拶や礼儀もキチンとしているし、他の仲間が披露中も背筋がピンと伸びていて、掛け声も大きくて素晴らしかったです

素晴らしい時間をありがとうございました

ラストは、根城グリーン建設の大イベント

『今年の運試し・クジ引き』

今年も色々な景品を準備いたしました。

餃子100

夢の餃子100個

ポテチ24

24日分のポテトチップス

その他、アイスの詰め合わせやベーコンセット、喜多方ラーメンセットなど、食いしん坊には堪らない商品を多数ご用意いたしました

私は、毎年念力を送っても全く当たらなかったのですが、今年やっと肉まんが当たりました

しかしながら、自宅の小さい冷蔵庫には大量の肉まんは入り切らないので、会社に配達して貰って仲間と仲良く食べようと思い、届くのを今からワクワクしています

肉まん

今年は、イベントに8人の仲間が参加してくれました。

みなさん、テキパキ動いては『すごーい』『おめでとうおめでとう

笑顔で盛り上げ役もしてくれて、会場がドンドン熱気溢れてきました。

当選1

とうせん2

大盛況の中、くじ引きが終了出来てとても安心しました

イベントを企画・準備・リハーサル・ハプニング想定・・・頭がパンクしそうになりますが、周りのサポートや応援がとても励みになりました。

仲間の存在は大きいと、痛感しました。

ありがとうございましたぁぁぁ

※助けてほしい時に、手を差し伸べてくれる仲間がいる事は、とても幸せだなぁ~と思いました。

今年も、誠心誠意人と関わっていきたいと強く思いました。

 

 

 

 

令和2年 新年会☆前編

2020年1月18日

根城グリーン建設とユニバーサルネットの合同新年会が行われました。

今年は、新年会は『社員一人一人の成長と会社との関わり方』に重要性を置き、新年会前半では功労者への授賞式が行われました。

まずは、ここ1年間で新しく根城グリーン建設の仲間になった9人の皆さんの自己紹介です。

皆、緊張しているようで~していないのか、和やかに難なく挨拶を順番にしていきます。

そして、25歳の最年少O君は、挨拶に堂々と『笑い』を入れてきて、肝が据わっているなぁ~と感心

現場にも慣れ、皆さん時には笑い・時には悩みながらも・・・毎日汗水流して仕事をしている姿を見て、いい仲間が増えたなぁ~と感じる毎日です。

新仲間1

次は去年、国家試験に見事合格した5人の表彰式。

仕事が終わってから勉強を頑張り、昼休みに社内で教科書を熟読するなど努力が実った方々です

おめでとうございます

『資格』は自分の自信に繋がると同時に、『私は山田太郎です』から『私は、〇級〇〇施工管理技士の山田太郎ですと、仕事において相手の信頼を得るのに、とても大切になっていきます。

表彰された皆さんは、少し照れてはいるようでしたが・・・眼差しからは自信と責任感を感じました。

受賞 3

そして次は、長期勤労者の表彰です。

その方は、ブログに時々出ていただいている造園監督の歌姫Kさんです。

『造園の仕事がしたい』と、主婦からの心機一転のスタートでしたが、ゼロから学び・・・根城グリーン建設の造園を一生懸命支えて下さいました。

20年以上前は女性の造園工が殆ど居なく、今では少し見かけますが当時は女性が監督をするのは、とても大変だったと思います。

それでも、造園の仕事が好きで情熱を失わず、頑張って来たKさんは経営者や社員にとって大切な存在です。

これからも、健康で元気に長く一緒に働いていただきたいです

長期勤労

2019年は、新しい仲間がたくさん出来て、良い化学反応が起きていた年でした。

2020年は、化学反応から生まれた新たな根城グリーン建設で頑張って行こうと一機団結

変化を恐れず変化を楽しむ

4月からは、高校卒業する新卒者が入社します

今からとても楽しみです

根城グリーン建設は、造園・外構工事(エクステリア)・土木・舗装・水道工事がありますので『これがやりたいそう思えるものに出会って貰えたら嬉しいです。