今年も、4/15~5/8まで緑化まつりが開催されます
毎年たくさんのお客様で賑わい、造園会社としてお客様と身近に触れ合える時でもあります。
樹木や草花を販売する祭というと、買う人しか行けないとお思いかもしれませんが・・・
出店のご飯を食べる為~
ちょっと時間が有るから行ってみよう~
庭木1本だけ植え変えようかなぁ・・・
気分転換にお花を見てみようかな~
などと、気楽に遊びに来て下さる方が多いのです
実際に、私は本場のカレー・焼き鳥・くし餅・すいとん・焼きそば・・・
お昼にイッパイ食べる為に、午前中はグーグーお腹減らしながら仕事をしています
(●≧ θ ≦●)У
さて今年は前回までの長根運動公園では出来なくなりましたが、田向の市民病院向い側でやらせて頂けるようになりました
良かったです
開催場所が変わっても、お客様がまた遊びに来て貰えたら良いなぁ~~と切に願ってます。
今からドキドキです
来て頂いたお客様に「来て良かった」と思って頂けるように、一生懸命頑張りますので
どうぞ宜しくお願いいたします
私は、今回「コケモモ」を売ってみたいと思います
コケモモは高さが約20㎝くらいにしかならなく、北欧や海外の北部でよく見かける低木常緑植物です。
グランドカバーの様にも出来ますし、果実を楽しむ植物としても良いと思います。
まだ小さな子供です
秋になる赤い果実は、ジャムやコンポートとしてよく食べられております。
私は炭酸水と割ってジュースにしたいです
今年はどうしてもコケモモを売りたいと思った理由は・・・
シミ予防・美白効果・膀胱炎予防・虫歯予防などなど~
色々な嬉しい効果が有るからなんです
そして、血糖値とコレステロールを下げる働きもあるとか・・・・
ダイエットに一役買うなんて凄い
なんて感動してしまい、販売リストに入れてみました
売れ残ったら事務の手作りミニガーデンで育てます
さぁ~本番まで、二週間切りました
まだまだ沢山の樹木を揃えなければ